発達障害者とのコミュニケーション方法公開します。

スポンサーリンク

f:id:kiyosui:20160204203155j:plain

はじめまして発達障害者のパートナーです。

こんにちはキヨスイです。


僕の仕事パートナーは軽度のアスペルガー症候群とADHDを障害として持っている人です。ほぼ二人で仕事をしているので毎日顔を合わせます。この障害を初めて聞く人もいるかと思います。


彼は軽度なのでぱっとみは普通の人なのです。そこが一番の厄介なポイント。気付くのに時間がかかったし気づいた後も対応をことごとく間違えてきたこと3年半を超える期間...(笑)


最近、自閉症のボランティアに参加や自閉症の本での勉強のかいあって、少しづつ理解できるようになり対処法を学んできました。


そこで僕思いました。これって発達障害者パートナーの人に役にたつんじゃねーの?
ってことでこちらのマガジンで僕の経験をもとにアスペルガー症候群とADHDにフォーカスを当てて失敗談や対処法をご紹介していきます。

 

 

アスペとADHDは障害者です。治りません!

この障害知らない人多いと思うので、少し紹介しておきます。

なんか全く知らない人に話しすると鬱病を引き合いに出されたり、病気と勘違いしているみたいなので。もう一度、言っておきます。基本的に治りません。

 

先天性の障害ですから。

 

なので治すことは諦めて下さい。時間の無駄です。ちゃんと向き合って、どう一緒に過ごすのがベストなのかを見つける方が絶対いいです。


ちなみに僕は発達障害のスペシャリストじゃないですよ。パートナーとしては結構な経験値持ってると思いますけどね。ベホマラーくらいは唱えられるかな。


彼の二つの障害を簡単に説明しておきますね。


アスペルガー症候群の彼は人の心がわかりません。みなさん表情で相手がどんなこと思ってるのかだいたいわかりますよね?彼はもう全然わからない。言葉を全面に頼りにするしかないのでとにかく言葉が大事。


だからKY的な発言をしますよ。オープンクエスチョンなんかも苦手で、「最近どう?」って聞かれるとなんて答えたらいいのかわからないらしいです。主にコミュニケーション部分での障害ですね。最近では自閉症スペクトラムって定義に入ったそうです。
お次にADHD。

 

こちらは、多動性だったり衝動性がとにかくすごい。どうでもいいこといきなり口に出すし、いきなり違うこと始めちゃう。

 

だから注意散漫で不注意でケアレスミス続失!忘れ物や時間に間に合わないことなんか日常茶飯事。現代社会で生きるの大変そうです。主に動作的な障害ですね。
この障害を知らなかった人は、これを機に調べてみてね。

 

常識を捨てた会話をしましょう

やっと本題入ります。前振りが長くてごめんなさい。最初だから勘弁してね。今日は主にコミュニケーションで僕が失敗した話しをしたいと思います。

 

彼のコミュニケーションの特徴はこんな感じ。

 

  • 会話のテンポが遅い
  • 嘘をつく
  • 会話の中のあれ、それ、これがわからない
  • ちょっと興味がある話はちゃんと聞けない

などなど、いやーもう文字だけみると超不誠実な人間(笑)普通に考えたら、こんな奴アホの極みですよね。絶対、関わりたくない。

 

じゃあなんで一緒に仕事なんかしてるって?あるんですよ良いところが。僕には持ってない物もってるんです。仕事明かしたくないので何かは言いませんが。彼は強い拘りがありますからその辺りからスペシャルなとこあるんですよね。

 

この記事で、僕と同じ失敗をしないで下さい。下手な心療内科に通うよりは格安なので続きでどうぞ

 

会話のテンポが遅い

これ、僕がせっかちなんじゃないかい?と思った人いるでしょ?違いますよ。何かを議論すると5分くらい返答ない時あります。

 

もうカップラーメンできちゃう。めっちゃイライラしますね。

 

失敗し続けた僕が、取っていた対応はこちら。

  • 常に頭を働かせようと訴える
  • 頭の中がいっぱいで疲れているから休憩を取らせる
  • せかす
  • 何かを熱弁する
  • なぜテンポが遅いのか親身になって話をする
  • 議題を宿題にして考えさせる

などなど思い出せるのはこんなものですが、こんなことやってました。

 

普通なら対話の中でコミュニケーションをとることでシンクロ率どんどん上がっていきます。電話、チャットじゃなくて会って話し合うことで。

 

でもこれ全部ムダ。全く意味ないです。1年くらい続けてたから間違いないです。ムダムダやっちゃっている人いたら直ちにやめてください。こっちが消耗するだけ。
まだ君の常識で消耗してるの?とか言っちゃいましょうか。

 

あなたの常識なんか使えません。僕そうでしたもの、だって思考回路全然違うから僕の棚にはないことが起きているんです。

 

この中でも1番ムダだったのは、頭の中がいっぱいで疲れているから休憩を取らせると何かを熱弁するです。彼は別に頭の中疲れてないし、熱弁しても忘れちゃいます(笑)時間だけが過ぎていきます。

 

じゃあなんで返答に5分もかかるのか?これは、頭の中で理論立てて考えていかなきゃいけないものだったりオープンクエスチョンだったからです。彼は、頭の中で考える言葉が次々に消えていっちゃうんです。

 

だから最初考えてたことから違うゴールについちゃったりするので対話の中で理論的なことがお話しできません。考えてるうちに最初に考えた言葉消えちゃうらしいです。想像するとかなり恐ろしいこと。

 

オープンクエスチョンはアスペの人、答えられないみたいで、「昨日どうだった?」とか聞くともうダメ。昨日の何を話したらいいのかわからない。「昨日のお昼何食べた?」なら答えられます。

 

僕が3年半学んで見つけた対処法はこちら。

  • 会話をLINE中心にする
  • オープンクエスチョンは絶対しない
  • 大事なことはノートを持たせてそこに書かせる
  • ムダな会話はしない

これで今まで、問題になってきたことは、ほとんど解消しました。嘘だと思ってるでしょ?マジで解消します。

 

LINEは言葉消えませんからね。ログで残る。彼も少しづつかけるし、こちらが言ったことも見直すことができる。1番いいのが、返事がくるまでこっちが他のことできる。これもう最高!待たないでいいんだもん。

 

オープンクエスチョンなんかはムダだったんでやめました。ある程度の選択肢を与えた質問をしてます。

 

ムダな余談なんかもしちゃダメです。思考がそっちに気を取られちゃうので。
それと最後に、1番面倒なので、やりたくないかもしれないですがノートを持たせました。そちらに大事なこと、忘れちゃいけない事柄を書かせておく。

 

これで先々にやらなきゃいけないことの忘れは減りました。でも忘れるときは忘れるけどね。

 

会話の中のあれ、それ、これがわからない

LINEの影響でこちらも同時に解消しました。文字でやりとりしているとあれ、これ、それとか使わなくなるんですよ。それで僕が偶然的に使わなくって自然と解消していきました。

 

今までは、あれ、これ、それを使っていて彼もわかっている振りをしちゃって会話がひっちゃかめっちゃか(笑)もうお互い違うとこで会話してました。
そしてイライラする日々。もうこんな日々とはおさらばしちゃいましょう!

 

ちょっと興味がある話はちゃんと聞けない

聞きたいけど、注意散漫になっちゃって聞けないんですよ。例えば映画が好きだとしましょう。作品の話はできるけど、俳優のギャラの話はできないんですよ。

 

映画好きだからちょっとは気になるんですけどギャラというビジネス的な側面が出てくると聞けなくなっちゃう。

 

不思議でしょ?今までは、そういう話もあるとこでは重要になってくるのでしっかり話をして聞かせていました。でも本当ムダ(笑)全然記憶に残らない。

 

彼の記憶って点がいっぱいあるイメージでそれが線で繋がって連動してないんです。
だから記憶に残らないみたいで。ある意味便利。

 

僕が学んだ対処はこちら

  • そのまま放置で自由にさせる
  • 長話をしない
  • 興味あるものはたくさん与える

ちゃんと記憶に残らなくてもいいし残ってもいい。残ったものは彼に、向いているもの。向いていないものは、どんどん捨てちゃいましょう。なので向き不向きの判断基準に使うのがいいのかなって思ってます。

 

それと最初に長話をするのはNGです。興味なかったらただの徒労。興味ありそうだなと踏んだらたくさん話してあげましょう。向いているものはどんどん吸収するので、普通じゃ考えられない水準で求めちゃいましょう!

 

嘘をついてしまう発達障害者。

まぁー大変で、嘘つきまくりです。彼は。
しかもすぐバレる嘘ばっかりを今までやっていた対応はありませんでした。
ただただフラストレーション溜まりまくり。超がつくほど嫌いになった時期ありました。

 

でもこれも、彼は嘘をつきたくてついてたわけじゃなかったんです。
思ってもないことがとっさに出ちゃうんですよね。言葉に。本人もビックリみたいで、訂正できない。そのまま話しが進む。
そして嘘が発覚する。

 

普通に考えたらアホでしょ(笑)でもそうなっちゃう。誰かに操作されているらしいです。

僕が学んで取った対処はこちら

  • あんまし彼の言葉を信用しない

これだけです。

 

え?と思った人いると思うけど、そうすることで彼も僕も気が楽です。あんま信用しなきゃ嘘だとバレてもなんも問題ない。今まで言葉を信用しすぎちゃってたから違ったときのダメージが半端無い。

 

でもこれだと対策もとりやすいし。実際嘘も減ったっぽいです。LINEの影響もあってぽっとでの嘘はなくなりましたね。
もう誰かに操作されちゃってるからしょうがないですね。

 

発達障害者とコミュニケーションとれちゃう

彼は、コミュニケーション能力が不足しているわけではないんです。

 

したいことができなかったり、気づいたら記憶が違う場所に瞬間移動しているんです。あなたの常識を一回捨てて、やり方を変えると結構普通にコミュニケーションとれますよ。

 

なので今パートナーで悩んでいる人いましたら、諦めずに付き合ってみて下さい。僕くらいの経験値ためるとだんだん楽しくなってきます。
でも何回か疲弊して精神的にボコボコにされますけどね。覚悟してね。

 

こんな感じで僕が体験したものを書いていこうと思っていますので、よろしくお願い致します。誰かのお役に立てたらうれしいです。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

▼関連記事

イラストでコミュニケーションをとろう!

発達障害かもしれない?僕の確認方法

オープンクエスチョンは表裏一体

発達障害者のパートナーに起きる『負の無限ルール』

昨日発覚したパートナー(発達障害者)の東大生級のスペック