ども!キヨスイ(@kiyosui_goraku)です!
ハロウィン終わりましたね!僕の母はハンドメイド作家でminne (ミンネ)の運営を手伝っているんですけど。
ハロウィンの影響がちょこっとだけあった。そのお話。
ハロウィン商品は全部売れた。
ハロウィン商品はそんなに気合い入れてガツっと出店したわけじゃないんですけど、出したものは全部売り切れました。
▼出店した商品はこちら。
造花のハロウィンアレンジメントとハロウィンのオーナメントです。
うちの母はダッフィーのウェディング衣装がメインでやっているのでこっちに注力できなかったんで、この2種のみ。
で、すぐ売れるんですよ。10月の頭くらいには売り切れました。とくにminne (ミンネ)でピックアップされたわけでもなく。サクッと売れるんです。
イベントごとはやっぱり、需要が高まるんだなと実感。ミンネに出しておけば、ミンネで集客をある程度してもらえるので需要とマッチすれば簡単に売れるんですよね。
僕は、物販の運営とか初めてやっているのですげー勉強になりました。こうやって需要が見えるのね的な。
次はクリスマスだね。
クリスマスなんか、めちゃくちゃ需要高まるんじゃないの?って感じです。
指輪とかもガッツリ売れそうだし、装飾系の商品もガツっと売れそう。うちの母次第だけど、僕的にはガッツリ狙って商品を出していただきたい(笑)
どれだけ、売れるのか眺めてみたいのが正直なところです。
まぁただ、ミンネの販売だけが収入源じゃないので気合い入ってない時は全然作らないんですよね。
最近もずっとウェディングの仕事が入っていて、他の商品にあまり手をつけることができていない状態だったようで...
やっとウェディングの仕事が全部片付いたので、クリスマスはガツっと狙いに行ってみていただきたいです。
これ、今年にやっておけばパターン的なものが少し見えて来年にもっと収益上げれそうだから楽しみで仕方がない。売り上げがガッツリ上がっても僕には1円も入らないですけどね!(笑)
母が優しくなってくれるくらいですかね!
波に乗ることって本当に重要!
ミンネのあれこれは、ここまでとして。
僕が言いたいことは波に乗ることってマジで重要だなっと。ハロウィンイベントでミンネの売り上げはスズメの涙程度でしたがサクッと売れたのは事実。
注力していれば、もっと売り上げ上がったでしょうね。
ハロウィンの影響は僕のブログにもありました。ハーレークインの衣装が売れる、売れる。
先月のAmazonの売り上げがよかったのもこのお陰ですね。11月はとくに何もないから、収益下がりそうだなぁ...という感じ。
ずっと右肩上がりなんてありえないので、今月は黙々と何も狙わないで記事を書き続けます。
10万PVも達成したことだし、そろそろマネタイズをと考えていますがもうちょっとだけ記事を書くことに時間を使いたいですね。
ほっといても10万PVと記事を大量生産しての10万PVは違いますから、前者の方に行ってからマネタイズをガッツリ考えたいです。
あと半年くらいかな。のんびりいきます!
話がとっちらかりましたけど、ミンネでなかなか売れない人はイベント狙いで行くのも一つの手段ですよ!狙っていきましょう!
▼ミンネで上手に売りたい人はこちら!
【初心者ハンドメイド作家へ】minne(ミンネ)で売る7つのコツ
minne(ミンネ)売れないことはない。Google先生からも客を呼べる。