【読書量を増やす】1カ月で読書量を10倍に増やした7つの方法。本を読もう!

スポンサーリンク

2017年6月7日更新

ども!キヨスイ(@kiyosui_goraku)です!

 

2016年6月から読書感想文てきな記事を始めている当ブログです。僕の読書量って月間2冊程度だったんですよ。

感想文を書くには本を読む量が少ないな...と感じていて、どうしたら読書量を増やせるのだろう?と試行錯誤しました。

 

その結果、7月は20冊まで読書量が増やせました。感想文の記事も11記事書けています。僕はどうやって10倍まで読書量を増やしたのか?

気になります?なりますよね?なってください。お伝えします。

 

読書量を増やすための作戦!

  • 電子書籍と紙書籍を使う!
  • kindleを購入!
  • スマホを隠せ!
  • 歩きながら本を読む(家)
  • ランニングマシーンを使う
  • オーディオブックを使う
  • 場所をしっかりと選ぶ
  • 本屋へ足を運ぶ

以上です!これらをやればかなり読書量は増やすことができます。10倍までとはいかなくても月に10冊前後は読めるようになるでしょう!

 

読書量を増やすには電子書籍と紙媒体の本を!

これはkindleを持っていない人向けです。

7月下旬までkindle(Newモデル)をゲットしていなかったので、電子書籍はiPhone5sで読んでいました。

小さくて読みにくかったですけど、本を持ち歩いていない時にすぐ読めるフットワークの軽さは最高でした。

 

iPhoneだけで読むのってブルーライトで目がやられるんですよね。寝る前とかは特に目が覚めてしまうほどブルーライト浴びます(笑)ブルーライト遮断する保護シートもありますが...

 

そこでkindleで本を買いつつ、紙媒体の本も同時に購入していました。古い本は紙媒体で買っていました。1円とかで売っているものもあるので、kindleで買うよりお得なのです。

kindleの本は昼間の移動時や仕事の合間に使用して、紙媒体の本は寝る前の専用本として読んでいました。

並行して読むことが僕はできるので、読書が捗りましたね。さらに安眠にも漕ぎ付けることができます。

 

kindleを購入して読書量を増やす

kindleを持っていない人は、kindleを買いましょう。これだけでも読書量がアップします。

 

今だとkindle unlimitedがありますので金銭的にも助かります。

ipadを持っている人でkindleを持っていない人でも僕は買うことをオススメします!

僕もipadを持っているのですが、やっぱりアプリの通知や誘惑にはどうしても勝てませんでした。集中力を奪われます。

 

一瞬、気を持って行かれるとなかなか再度集中するのは難しいんですよね。そして疲れる。kindleだと本しか読めませんので、読書に集中できます。前頭葉をフルに読書に使えるんですよ。

 

試しにとにかく安いkindleが欲しい人は、Kindle (Newモデル)でいいでしょう!僕はこの機種を使っています。本を読むということでは問題ありません。バックライトないので暗いところでは読めませんが。暗いところで本を読まないので問題ないです。

 

お金にいとめをつけない人はKindle Oasisを購入しましょう。一番軽いです。軽さはかなり重要ですよ。長時間持っていられるということは、読書できる時間が増えますから。

 

間を取りたい人はKindle Paperwhiteがいいんじゃないでしょうか。kindle(Newモデル)とoasisと比べると少し重いですが、バックライトも付いていますし解像度も300piでkindle(Newモデル)より見やすくなっています。

 

 

kindle(Newモデル)の使用感はこちら。

関連記事:kindle(Newモデル)の購入に迷ってますか?丸1日使った感想まとめたよ!

 

スマホを遠くに置くと読書に集中できる。

スマホをマナーモードにして遠くにおきましょう。できるだけ遠くに。少なくとも自分の視界に入らない程度に置いてください。

 

スマホって色々できますよね?ネットサーフィン、ツイッター、フェイスブック等々...これらはすべて集中力を失います。

スマホが視界に入っているだけで潜在的に気を取られてしまい、通知なんかきたら最悪です。マナーモードにして遠くに置きましょう。

 

この動作をするだけで、集中できます。ブログ書くときも同じかな。

関連記事:集中できない?多更新ブロガーが教えるブログ執筆に集中する5つの方法。

 

歩きながら本を読むと読書量が増える。

先日読んだこちらの本に書いてありました。

 

立っている状態だと座っている状態より認知能力や集中力、判断力が上がるそうです。

そして歩くことで第二の心臓と呼ばれる『ふくらはぎ』が動き、血流がよくなる。そうすることで脳が活性化されるようです。

 

DaiGoさんも歩きながら本を読んでいます。(本のカバーは座っているけど)

僕もこれを実践したところ、集中力上がりました。気づいたら1時間、本を読み続けていたという状態になりましたね。

家の廊下やキッチンの前でウロウロしながら本を読んでいます。騙されたと思って一度、いや二度くらいやってみて下さい。

 

ランニングマシーンで読書量を増やす。

歩いて読むの応用編ですね。スポーツジムのランニングマシーンを使って最近は本を読んだりしています。

 

ランニングマシーンを歩くスピードにして、本を読むだけなんですけど。家だと気分がちょっととか狭いところウロウロするのは嫌だ。

でも外で歩きながら本を読んだら危険...という悩みをすべて解決してくれます。

 

前頭葉を使って集中していると集中するためのパワーである『ウィルパワー』というものが減ってくるんですよ。要するに集中力がなくなってきたという状態。

集中力がなくなったときの対処法は無意識でもできることをするのが良いみたいです。自分を操る超集中力に書いてありました。

 

「ちょっと集中力なくなってきたな」と感じたら、マシーンのスピードを上げて走っています。走るという行為は、みなさん出来ますよね。

 

手をこう動かして、足をこう動かして、膝をここまであげて...なんて考えなくても走れますよね?別に早く走る必要はないんです。本から一度目を離して走ります。それを5分から10分くらい。

 

そしてまた本を読む。そうするとすぐに集中できます。1時間くらい余裕で過ごせますよ。

体が疲れて読めないんじゃないか?と疑問を持った人は、とりあえずやってみて下さい。 手足を無意識に動かしても、前頭葉は疲れません。むしろ回復します。

 

オーディオブックの導入!

オーディオブックの導入で、読書量を増やすことが更にできるでしょう。

 

AmazonのAudible(オーディブル)が、今すごいキャンペーン中です!

聴くだけで、Amazonポイントをゲットできます!

f:id:kiyosui:20181110174053p:plain

  • Audibleに登録
  • アプリをインストール
  • 本を聴く

これだけで1日最大50ポイントのAmazonポイントが付与されます(プライム会員は100ポイント)

Audibleに無料登録

 

詳しくはこちらの記事にまとめてあります。

関連記事:オーディオブックを聴くだけでAmazonポイントをゲット!Audibleのキャンペーン参加方法と退会方法 

 

オーディオブックは家事との相性が抜群ですね。家事している時って暇じゃないですか?しかも慣れていることなので、集中力も使わない。

そんな状態はオーディオブックを積極的に使っていきましょう!移動時間とかにもオーディオブックはオススメです。

 

オーディオブックは「FeBe 」というサービスもありますので、こちらもチェックしてみてください。

Febeに関しては、こちらの記事をどうぞ!

関連記事:オーディオブック「FeBe」がおすすめな5つの理由!本嫌いな君も満足だ! 

 

▼Febeの登録はこちら。

スキマ時間にはビジネス書を「聴く」。オーディオブックのFeBe

 

読書するに場所選びは重要です!

読書に集中できないのは、あなたが集中力がないからでは、ありません。

読書している場所がダメな可能性が大いにあります。

 

こんなところで読書している人は捗りませんよ!

  • カフェ
  • ファミレス
  • 図書館

カフェ、ファミレスなどは、ノイズが多いんですよ。視界に入ってくるノイズ、耳に入ってくるノイズ。色々とノイズが気づかないうちに入ってきます。

 

個人的には、自宅を誘惑の少ない状態にして読書することがオススメですね。

詳しくはこちらの記事に書いてありますので、要チェックです!

関連記事:読書におすすめ場所は自宅かジム!カフェと図書館は全然ダメでした... 

 

本屋へ足を運ぶ。

読書量を増やすには、読みたい本がたくさんなければなりません。

Amazonで本を購入することやオーディオブックで読書することを僕は推奨していますが、本屋にも足を運びます。

 

ネットでの書籍購入になると何かと偏ってしまうんですよね。

 

「同じような本ばかりで飽きてきたな...」

 

こんな風に思ったことはありませんか?本屋に足を運ぶことで、意外にも興味が出るような本たちと出会うことができます。

 

読みたい本の分母数を増やすことで、読書量は自然と増えます。数週間に一度でいいので本屋に足を運んでみてください。

あなたの知らない本に出会うことができます。

 

超お得!Amazonギフト券チャージ

f:id:kiyosui:20181024123750p:plain

ここまで読んでくれた方は、Amazonの電子書籍が切っても切れないというのがわかって頂けたと思います。

Amazonでは、お得なギフト券チャージが用意されています。 

 

▼お得ポイント

  • 初回は、5000円以上のギフト券購入の方に1000ポイントプレゼント
  • プライム会員はチャージごとに最大、2.5%のポイントを付与

初回限定は、5000円チャージで6000円の買い物がAmazonでできるということです!

超お得なので、読書量を増やしたくてKindleを購入した方などは、必ず利用することをオススメいます!

Amazonでチャージする

 

まとめ

どれをやっても効果あります。すべてやったらめちゃくちゃ効果あります。僕がとくに効果を感じたのは、スポーツジムでの読書ですね。

 

話しかけてくる人もいませんので、邪魔される要素が何もないんですよね。ジムへ行く動機にもなって僕的にはすごく良い効果をもたらせてくれています。

凡人の僕が読書量を10倍まで引き上げられたので、あなたにも必ずできるはず!やってみて下さいね。

 

それでは、また。

 

読書、関連記事!

紙の本の価値を最近感じる。読書のときは電子と紙での使い分けが重要。

kindle(Newモデル)の購入に迷ってますか?丸1日使った感想まとめたよ!