本100冊分のブログ記事があります。何か本でお困りでしたら、ご連絡ください

スポンサーリンク

キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。

 

2016年の6月あたりから、読んだ本の感想を書くということを始めて早1年ちょっとが経ちました。

気づいたら100冊の本を記事にしていましたよ。単純計算でも100冊以上読んでいるということになります。

記事にしていない本もありますからね。もちろん、漫画なども含んでいるのですが。1年で120冊くらい読んでいるかな?って感じです。

 

カテゴリーの「書籍関連」に遊びに来てね。

当ブログの看板カテゴリーになってくれているんじゃないでしょうか。

あらゆる本の記事がたくさんあります。ちょっとやそっとの雑記ブログには負けないレベルで量はあるんじゃないかな?

 

リンク貼っておきますね。

書籍関連 カテゴリーの記事一覧 

 

これぐらい書いていると、書くのも楽になってくるんですよね。そして自分のアウトプットなりますので、本の内容とかどんな本を読んだかって忘れないんですよ。

この感覚が大好きで、たくさん書いていたら1年で100冊分の記事に到達しました。

 

良かったら、なんかオススメするよ。

カテゴリー内が、ぐちゃぐちゃになっているので見にくい方もいるかもしれない...

ってことで、こんなん悩んでいるんだけどなんかいい本ない?とかの相談乗ります。

メールだと連絡を見失ってしまうので...ツイッターのリプライで連絡くれると助かります。

 

例えば

Q.集中力をもっとつけたいのですが...何かいい本あります? 

A.超集中力って本がいいよ!

 

Q.発達障害でオススメの本ある?

A.これこれどう?

 

って感じにね。

 

ただ、当ブログに全て書いてある情報なので、コミュニケーションがめんどい...って人は、ブログを漁ってください。

このブログは、ほぼ僕の分身ですからね。

需要あるかわからないけど、ツイッターで受付しています。どうぞ!

 

売り上げも上々。

100冊分くらい記事を書いておくと、記事の書き方がわかってくるというか。

Amazonの売り上げも上々な感じになってきました。本の記事からの購入がかなり主戦力になっています。

本って古い本でも売れたりするんですよね。人によって本に対する新しいが違いますからね。

 

Kindle本の購入だと、8%でAmazonにしては料率高い方ですし、塵も積もれば山となるというのはこういうこと。

 

ほっといても何かしら売れていく状態は作れています。これはブログとして、良い結果が出たんじゃないかな?と考えています。

関連記事:ブログで本を読んでお金を稼ぐ。今だけかもしれないけどね。

 

ブログが書きやすくなる。

本ってブログが書きやすくなるんですよ。

本を読むことで文章力もつきますし。ネタとしてもとても良いです。

ブログが続いている人は、本も読み続けているんじゃないかな?って感じします。

知識と教養が付いて、ブログも書けて、収益も出る。というお得感が素晴らしいですよね。

 

さらに言えば、記憶の定着にもなります。

 

ブログネタに困っている人は、本をどんどん読んでみてください。

 

本は苦手...って人は、オーディオブックから始めて見ることをオススメします。

個人的には「FeBe 」というサービスがオススメです。

 

こちらの記事に詳しく書いてありますので、要チェックです。

関連記事:オーディオブック「FeBe」がおすすめな5つの理由!本嫌いな君も満足だ! 

 

本が苦手な人は、より平易な本から読む。

おそらく、本に苦手意識がある人って最初に出会った本が難しかったんじゃないかな?って思っています。

平易な本から入ると、どんどんその分野の本が読みたくなってきます。

数冊読んでしまえば、その分野に置いて難しい本でも簡単に読めてしまうこともしばしば。

 

本の出会い方が悪かっただけで、多くの人は本が苦手ではない。苦手意識があるだけです。

 

実用的で平易な本というのは、世の中たくさんありますので、つまらなかったら本の責任に一旦してしまいましょう。

 

読書が楽しくなっていくはずです。

 

本だけで1000記事くらい書きたい。

本の記事だけで、1000記事くらい書きたいところですね。

あと8年くらいかかるかな(笑)それまで、ブログというプラットフォームが続いていればいいですけど。

 

1000冊分くらいの本の記事が詰まっているブログってあまりなさそうですからね。

これからも気になった本を見つけては、良質だったら紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

最後に

どの視点から見ても本を読むことは良いことです。もちろん、個人の好みを抜いてね。

ブログとの相性も抜群なので、ブロガーさんは特に読んでおくといいですね。

 

活字が苦手な人は、オーディオブックでどうぞ。

 

それでは、また。