【副業】ライティング未経験者がブログを継続して高確率に月3万稼ぐ術!

スポンサーリンク

2017年9月9日更新

 

キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。

 

本業の給料に満足がいっていない...残業が減ってきて、残業代が稼げず給料が減ってきているあなた。

ライティング未経験者でもブログを継続して、月に3万円稼ぐ方法をお伝えします。

 

僕はライティング未経験でブログを開始しました。

気づけば、1年以上ブログを運営することに成功。独自ドメインに変更したことから、アクセスが下がったりもしましたが、現状でもなんとか月に3万円以上の収益はあげられています。

 

これは、僕が文章の才能があったわけじゃなく、地道な作業を続けてきたからだと自負しています。

ですから、これからご紹介する方法は、かなり再現性が高いものになっています。

もちろん、全員が月に3万円稼ぐことができるとは保証できませんが、高確率で稼ぐことができるでしょう。

 

地道な作業が続きますので、楽して稼ぎたい人はこのページを閉じてください。

「続くか不安...」という声が聞こえてきそうですが、継続するための手段を中心に書いていますので、ぜひチャレンジして頂きたいですね。

 

*この記事では、実際にどんな記事を書いたらいいのか?というブログ記事の書き方にはあまり触れていません。継続にフォーカスした作戦です。

 

ステップ1:ブログの環境を整える。

▼ステップ1でやること。

  • ブログ開設(はてなブログ)
  • 独自ドメインを取得。
  • 簡単にデザインテーマを決める。

ステップ1はこの2つ。これらを今すぐ実行してください。

 

ブログ開設(はてなブログ)

ブログをどこで開設したらいいか...と迷っている人も多いでしょう。まず「はてなブログ」で開設してください。

 

なぜ、「はてなブログ」かと言うと、ワードプレスから初心者がブログを始めるには敷居が高いです。

サーバー契約したり、カスタマイズをやったりと色々とできることが多いですが、やることが多すぎるという。

もちろん、ネットで調べればどうにかできるかもしれませんが、書き始めるまで、それなりの時間がかかるでしょう。

 

この記事を読んでいる人は、未経験者だと思いますので、すぐに書き始められる環境を整えることをオススメします。

ワードプレスでブログ開設をどうしてもしたい人は、頑張ってください。ただ後から引っ越しもできますので、僕は「はてなブログ」をオススメします。

 

▼登録はこちら

はてなブログ

 

はてなProを契約。

「はてなブログ」のアカウントを取得し、ブログ開設が終わったら「はてなPro」の契約をしましょう。

 

理由としては、独自ドメインの設定ができるからです。ライティング未経験が月に3万円稼ぐとなると、Googleアドセンスからの広告収入は外せません。

独自ドメインじゃないと、申請が通らないので必ず独自ドメインでブログを始めてください。

 

さらに独自ドメインを持っていれば、「はてなブログ」から引っ越しをしたいと思った時にドメインはそのままで引っ越せますので、しっかりと育ったサイトの引き継ぎができます。

言っていることが、わからない人はしのごの言わず...独自ドメインで始めてください!

ブログを継続すれば、ドメイン料金とはてなProの料金は必ずと言っていいほど稼げます。ご安心を。

 

個人的には2年コースで登録することをオススメします。一ヶ月あたり、600円ですみますので、一番安いです。

「2年も継続できるかな...」って不安がある人もいるでしょう。僕も最初、「2年は続くかわからないから...」と思っていて、1年契約をしました。

 

結果的に1年以上、続いたので今年から2年契約に変更しました。

もし、この記事を最後まで読んで不安が拭えない人は1年契約でどうぞ!

 

はてなPro料金

  • 1ヶ月:1,008円
  • 1年:8,334円
  • 2年:14,400円

 

▼登録はこちら

はてなブログPro - はてなブログ 

 

独自ドメイン取得。

はてなブログの開設とはてなProの契約が終わったら、独自ドメインの取得を絶対にしてください。

はてなブログの無料ドメインを使ってブログ運営をすることもできますが、絶対にオススメしません。

 

上記でも書いたようにGoogleアドセンスの広告収入は、超必要なので!独自ドメインじゃないと申請できませんので!!

 

僕は無料ドメインからブログ運営をスタートして、1年以上運営してきました。4月に独自ドメインに変更したのですが...本当に後悔しました。

 

「最初から、独自ドメインで運営していれば良かった...」ってね。僕と同じような失敗をしないように必ず独自ドメインの取得を!

関連記事:ブログは独自ドメイン!無料ドメインはデメリットしかない!

 

取得方法は「お名前.com 」で取得をオススメします。

取得方法や「はてなブログ」での独自ドメイン設定方法は、ググれば山ほど出てきます。

僕が「あれ?どうやんだっけ?」ってなった時に何度か、参考にさせて頂いている記事はこちら。

【2017年版】はてなブログPROに移行、からの独自ドメインを設定する方法 - MUTANT

 

こちらの記事を見れば、わかるでしょう!独自ドメインを取得してくださいね。

 

デザインテーマを決める。

ブログデザインのテーマを決めましょう。好きなやつにして頂いて、大丈夫ですが。

オススメなものをザックリと紹介しておきます。

 

▼個人的なオススメテーマ

 

ステップ2:ブログの継続環境を作る。

▼ステップ2でやること。

  • DaiGoさんの超集中力を読破。
  • イケヤハさんの武器としての書く技術を読破。
  • ブログの方針を考える。
  • 21日間は、何があっても書き続ける。
  • 1000文字以上の記事を心がける。

ブログを継続できる自分の環境を整えましょう。ブログを継続する自分を作り上げる段階です。

自分の下地を作るようなものなので、すごく重要なステップになります。ここで妥協しちゃうと...もう続かない。ブログで副業は遠のくよ。

 

DaiGoさんの超集中力を読破。

騙されたと思って、この本をまず読んでください。できるだけ早く読んでください。

 

 

もちろん、ブログを開設したばかりでモチベーションも高いと思われますので、ブログ記事で書きたいことが決まっていれば、書き始めてもいいです。

ただ、並行してこの本を読破してくださいね。ここに書いてあることをサボらず、実行すれば、いとも簡単に継続することができます。

 

イケヤハ氏の武器としての書く技術を読破。

 

ブログ界隈で知らない人はいないという、イケダハヤトさんの名作です。

この本は、ブログ運営するなら必ず読んでください。

ライティング未経験のあなたは、なおさら読んだ方がいいです。この本を読むだけで、文章を書き方の最低限を学べます。

 

おそらく、この記事を読んでいる人の中に「文章なんて書いたことなかったよ...どっから手をつけていいのか、わからない...」

って人も多いでしょう。

 

この本にとっかかりとなるヒントがたくさんありますので、ぜひ読んで下さいね。

というか、絶対に読んで!

 

ブログの方針を考える。

雑記ブログでいくのか?特化ブログでいくのか?というところ。

ハッキリ言って、ライティング未経験者のあなたの場合、雑記ブログで行くことをオススメします。(このあとのステップは雑記ブログ前提でいきます。)

 

特化ブログにしたときに怖いのが、ネタ切れ。もし特化ブログを運営したい人は、この時点でネタが100記事くらい書ける自信があれば、特化ブログで始めてください。

波に乗れば、特化ブログの方が回遊率も収益も良いケースがありますので、やる価値はあります。

 

ただ、ブログ運営をしたことのない人にとっては、ブログを書くので精一杯になるでしょう。だから僕は、なんでも書ける雑記ブログをオススメします。

 

書評を感想文的なものを書いてもOK!

映画の感想を書いてもOK!

お店のレポを書いてもOK!

商品レビュー記事でもOK!

 

雑記ブログは、自分の生活がネタになりやすく継続しやすいです。

月に3万円程度であれば、雑記ブログでも十分結果を出せますので、ネタが尽きない方を優先してください。

 

ブログ運営が楽しくなってきたら、後に特化ブログを始めてもいいですしね!

 

21日間以上は何があっても毎日書く。

ブログを開設して、「さぁ書き始めよう!」ってなったら、21日間以上は必ず毎日書き続けてください!

必ずです!ライティング未経験のあなたは、書くことということに慣れていません。どんな駄文でもいいです。文字数が短くてもいいです。

まずは、毎日パソコンに向かって、記事を書き続けるということをしてください。

21日間、一度も休まずに書き続けます。21日後には、ブログを書くということが習慣になっているはずです。

 

ここで、時間の取り方なんですが...

朝の時間を有効活用すると、続きやすいです。僕、毎朝5時に起きてブログを書き続けています。

朝の時間は誰にも邪魔されず、脳も冴えていますので、慣れないことをするときにはオススメな時間帯です。

 

詳細記事はたくさん書いていますので、要チェックです。

関連記事1:5時起きの僕が教えます。早起き生活したい人へ!コツは時間術!

関連記事2:朝と夜の集中力の差は2倍以上の差がある作業効率を上げよう!あなたも継続ができるかも!?

関連記事3:ストレス対策でケールを導入しています。睡眠導入に効果ありです。快眠を目指しましょう!

 

「ブログも始めて、早起きもするなんて...無理...」って人は多いのではないでしょうか?

確かに新しいことをいっぺんに始めるのは、大変です。こういった人は、朝にブログを書かなくてもいいです。

とにかく21日間以上、ブログを書き続けるということをトッププライオリティーにして生活してみてください。

ただ、デートとか会社の飲み会とかが入って書けなくなる可能性が怖いので、朝の時間をオススメしますがね...!

 

1000文字以上を心がける。

ブログを始めた当初は、少ない文字数でもいいかもしれませんが、21日間が終わりそうな時期には、1000文字以上を心がけながら、記事を作成できるといいです。

 

文字数が少なすぎるとペラッペラな記事になりますので、情報をしっかり入れようとするとだいたい1500文字くらいはいきます。

 

「現在書いている記事に書いた方がいいことはないか?」と模索しながら1記事、1000文字を目指してください。

これは、文章を書く練習にもなりますので、かなりオススメ。

 

ステップ3:習慣が整ったら、崩さない!

だいたい、ここまでで1ヶ月から1ヶ月半くらいですかね。

記事数も30記事くらいになっているはずです。1記事1000文字くらいの記事は、作成できるようになっていると好ましいです。

 

▼ステップ3ですること。

  • そのまま毎日書き続ける。
  • 読書をしてインプットしていく。
  • キーワード選定をする。 
  • 1500文字を意識して書いていく。

 ブログを運営の2ヶ月後から、これらを意識して書いていきましょう。

 

そのまま毎日書き続ける。

1ヶ月以上、ブログを書くことが続いているあなたは、大分ブログを書くということが習慣になっているはずです。

文字を書くことにも慣れてきているでしょう!

 

ただ、ここで休むことはオススメしません。そのまま毎日、この調子で書き続けていってください。

 

今まで文章を書いたことのない人間が、1ヶ月以上もブログが続いたのです!これってめちゃくちゃ奇跡的なことじゃないですか?素晴らしいです。

 

逆を言えば、まだ1ヶ月しか続けていないので...元に戻ってしまう可能性が十分にあるということ。

せっかく、積み上げた1ヶ月間の努力がチャラになる可能性もありますので、このまま書き続けていってください。

 

もし、1日休みたい...という日が出てきたら、休んでも大丈夫です。ただ次の日は必ず記事を書いてください。

1ヶ月で習慣化されているので、以前より復帰はしやすいはずです。

 

インプットを増やす。

1ヶ月ブログを書き続けてきて、そろそろインプットが減ってきているところなんじゃないでしょうか?

今まで、ブログでアウトプットをしていない人にとっては、干からびるほどアウトプットをしたはず。

いやーここまで続いた人は、素晴らしいです。

「ネタ切れしてきた...」みたいな状態になっていても悲観的にならないでください。ネタ切れして当たり前なので。

 

インプットを増やしていきましょう。簡単なインプット方法をお伝えします。

  • 読書をする。
  • マンガを読む。
  • 映画を観る。
  • アニメを観る。
  • どこかへ出かける 

これらの行動を取るだけで、どんどんブログネタが湧いてきます。

読書をしたら、その本の感想を書く。

マンガを読んだら感想を書く。

映画を観たら感想を書く。

アニメを観たら感想を書く。

どこかへ行ったら、レポする。

 

簡単ですね。1ヶ月ブログ運営が続いたあなたなら、必ずできます。ネタ切れを起こしているのはインプットが足りなくなっているだけなので、ご安心を。

この段階では、まだいい記事を書こう!って意識をしないでいいです。書くことのレベルアップ段階なので。

もちろん、書ける人はバシバシ書いていってください。

 

ネタ切れ防止作戦としては、こちらの記事に書いてありますのでどうぞ。

関連記事:ブログネタ切れ防止!ネタが溢れるほど湧き出る7つの行動!

 

キーワード選定をする。

なかなか読まれない...なんて状況が続いているでしょう。

2ヶ月目くらいから、キーワード選定をしっかりとやっていって下さい。

キーワード選定とは、Google検索で検索に引っかかるように、検索者が検索ワードとして使うものを記事タイトルや文章に織り込んでいく作業です。

 

キーワード選定は、「goodkeyword」を使って下さい。

 

▼goodkeywordの使い方

goodkeywordにアクセスします。

 

検索窓に自分が書こうとしているネタの親和性が高いものを入れます。

例えば、「ブログ 稼ぐ」と入力する。

 

検索をすると、関連ワードがたくさん出てきます。この中からキーワードをチョイスして記事タイトル、見出し、本文にキーワードを使っていくと検索に引っかかりやすくなります。

逆にこれらのキーワードが入っていないと、検索には一切引っかかりません。ここを参考にして記事を作成していってください。

 

キーワード選定には「キーワードプランナー」「Yahoo知恵袋」「Googleのサジェスト」なども使っていくやり方もありますが、この記事では割愛します。

気になる人は、自分で調べてみてくださいね。

 

1500文字を目指して記事を書く。

1000文字の記事作成はできるようになりましたか?

2ヶ月目くらいから、できるようになっているはずです。そうしたら次は1500文字の記事を作成していきましょう。

 

文字数が多ければいいという意味ではないのですが、文字数をたくさん書くことで文章を書く能力が上がるのは事実です。

この時期は、ひたすら1500文字を目指して書き続けてください。

 

1500文字書く時間が、1000文字書いていた頃と同じくらいになったら素晴らしいですね。あなたはかなりレベルアップしているでしょう。

 

ステップ4:クラウドソーシングで仕事を受ける。 

ここまで来れば、ブログ記事を書くことに大分慣れているはず。だいたい3ヶ月目というところですね。

 

クラウドソーシングで仕事を受けることをしてみましょう。

ここでの狙いは、ライティングの仕事を受けることで、自分の知らないSEOなどを学べることがあります。

クライアントからの要望に答えながら書くというのも良い経験になり、後に読者へ向けて書く。という行動に繋がります。

 

僕もブログを始めたばかりの頃は、クラウドソーシングでライティングの仕事を受けていました。

中には単価の高いものも受けることができたりしたので、なかなか稼げましたね。

 

ライティング仕事でオススメなクラウドソーシングサービスはこちら。 

 

なかでもクラウドワークスとランサーズはクラウドソーシングで最大手なので安心して仕事を受けることができます。

 

だいたい、1日1時間の作業で月に1万円から2万円くらい稼げるようになることを目指してください。もちろん、ブログを書き続けながらですが!

だいたいブログに1時間、クラウドソーシングに1時間という時間割で行くのをオススメします。

 

クラウドソーシングをやることによって、ブログのネタにもなりますので、どんどんクラウドソーシング記事を書いていってもOK!

ここでは、雑記ブログの運営を前提としているので、自分の身に起きたことを全てブログネタにしていきましょう。

 

月に1万から2万稼ぐことができたら、やめてください。上手な人で初月で達成できるんじゃないかな?と思っています。2ヶ月くらいで達成できるかと。

 

ステップ5:ブログを収益化していこう。

この時点で3ヶ月から4ヶ月の時間が流れているでしょう。

めちゃくちゃ地道ですよね(笑)ここで始めて収益化の話が出てくるという。この地道な作業ができない人は、ブログで稼ぐのを諦めるか...他の人が紹介している記事にジャンプしてください。

 

▼ステップ5でやること。

  • Googleアドセンスの申請
  • アマゾンアソシエイトの申請
  • 楽天アフィリエイトの申請
  • ブログデザインのカスタマイズ

これらをやっていきましょう。

 

Googleアドセンスの申請。

ブログ開設後、すぐに申請しちゃうと審査で弾かれちゃう可能性が大いにありますので、だいたい3ヶ月くらい経ったら申請することをオススメします。

記事数も100記事くらいあるんじゃないですか?

 

申請の仕方は、ググれば腐る程出てきますのでここでは割愛します。

30記事くらいでも申請が通るとか、紹介している記事もありますが、僕はかなり石橋を叩くので3ヶ月くらいが目処かな?と考えています。

 

もちろん、この3ヶ月以内にバズが起きる可能性もあるんですけど、この記事はライティング未経験者が対象なので、ほとんどないでしょう。

 

Googleアドセンスが一番の収益源になる可能性ありますので、申請してくださいね。

 

申請後の貼り付け方は、こちらの記事がオススメ。

【2017年版】はてなブログでアドセンスを申請→設定→収益化する方法総まとめ。

 

アマゾンアソシエイトの申請。

アマゾンのアフィリエイトです。

書籍の紹介や商品レビューの記事を書いたら、必須ですね。

アマゾンは比較的に申請が通りやすいので、1ヶ月目とかに申請してもいいです。レビュー記事を書くときに使いやすですから。

 

この記事で、なぜこのタイミングかと言うと記事を書くことに慣れていない人が対象なので、あまり他のことをやってほしくなかったからです。

もし、余裕があるのであれば、序盤に申請してレビュー記事でどんどんアフィリエイトリンクを使っていきましょう。

 

アマゾンアソシエイトでリンクを貼る時は、カエレバ系を使ってください。

商品紹介ブログパーツ カエレバ

 

楽天アフィリエイト申請。

楽天アフィリエイトは、正直あまり紹介料が良くないので...収益源にはなりません。

ただ、紹介するものにもよるかな?旅行系の記事だったら、わりと良い収益源になるかもしれないですね。僕は未経験なので、その辺はわかりません。

 

収益は、全てポイントになっています。ポイントにしたらブログ記事になりそうなものを注文して、またレビューを書くって感じで回しています。

 

こちらも申請の仕方は、ググれば山ほどありますので、割愛。

 

審査は通り安いので、アマゾンアソシエイトの申請と同じタイミングでしましょう。

こちらもカエレバが使えますので、ぜひ使ってください。使い方はググって。

商品紹介ブログパーツ カエレバ

 

ブログデザインのカスタマイズ

「はてなブログ」には多くのカスタマイズを提供してくれている優秀な人たちがたくさんいます。

ググればほとんど、コピペでいけるものがたくさん出てきます。

このステップでアマゾンアソシエイトと楽天アフィリエイトの登録が終わって、カエレバを使うことが多いので、カスタマイズをここに組み込みました。

余裕がある人は、ステップ1で全部やってもいいです。

 

▼最低限のカスタマイズで参考になるサイト

コピペ一発!はてなブログのSNSシェアボタンをめっちゃオシャレにカスタマイズ!

コピペでOK!はてなブログのカエレバをcssでカスタマイズする

 

ステップ6:ここからがブログの本番だぜ!

やっと本番です。だいたい4ヶ月目か5ヶ月目です。ブログで稼ぐのスタートライン(笑)長いでしょ?本当に。

だから、ブログってやめちゃう人多いんですけどね。ここまで我慢すると楽しくなってきますから、ぜひ続けてみてくださいね。

 

▼ステップ6でやること。

  • 文字数を2000文字から3000文字を意識。
  • 書くスピードを上げる。執筆の時間設定をする。
  • 1日2記事か3記事くらい書いていく。
  • 結果をすぐに出したい人は、トレンド記事を書く。

これらですね。もちろん、この作業よりもっと効率が良いやり方は鬼ほどあります。

ただ、再現性高く、月に3万円を稼ぐのが目的なので、マジで遠回りに感じる方いるかもしれませんが、お付き合いお願いします。

 

2000文字から3000文字を意識して書く。

ここまで来れば、最初に比べれば書く能力は大分上がっているはずです。もちろん、自分から能動的に真面目に取り組んでいればが、大前提ですが...

1500文字くらいが余裕になってきたら、2000文字から3000文字を意識して記事を書いていきましょう。

 

3000文字を余裕で書けるようになれば、大分スピードも上がっているはず。ブログをやめてしまう理由で、『時間がない』と口を揃えてほとんどの人が言います。

時間がないのであれば、短時間で書ける環境を作るのみ!1記事、3000文字目指して頑張ってください。

 

書くスピードを上げる。執筆の時間設定。

書くスピードを意識していきましょう。副業で開始するものなので、あなたには本業があるはずです。

取れる時間は少ないはずなんですよね。なので書くスピードはかなり重要です。

 

だいたい15分から20分で1500文字くらい書けるようになれば、上等です。ささっと1記事くらいは休憩時間に書けるということになります。

 

僕は勉強の合間にブログとか書いていますよ!っていうか書けるようになりました!

関連記事:暗記勉強をするなら、ブログを交互にすると超捗るぞ!もちろん、想起法を使いながらね!

 

1日2記事、3記事書いていく。

書くスピードが早くなれば、可能ですよね。

2記事は可能なんじゃないかな?ってところです。この時期だとライティング未経験の人ならまだまだ伸びしろがあります。

 

書けば書くほど、ブログ記事が上手になっていくはずです。ネタの切り出し方もどんどん上手くなっていくはず。

積極的に頭を使ってバンバン書いていきましょう!

 

結果をすぐに出したい人はトレンド記事。

Googleアドセンスも貼った!アマゾンアソシエイトも使っている!っていう状態になったから、すぐにでも収益をあげたい...

という人も中にはいるでしょう。そういった人は、トレンド記事を狙っていってください。

 

トレンド記事とは「旬なネタ」とうことです。

簡単なところだと...

  • 放送中のドラマを毎週感想を書く。
  • 映画は公開日に観て感想記事を書く。
  • 有名著者の本は誰よりも早く読んで、記事にする。
  • 新しい商品のレビューをすぐ書く。

 

などなど。

 

これをやるだけで、アクセスと収益は一時的に上がります。下手したら、月に3万はすぐに到達する可能性もあります。

 

ただ、資産にはあまりなりません。よっぽどその作品がメガヒットして、長期的にアクセスを狙えるものなら別ですが...

だいたいが数ヶ月で、アクセスは激減します。そして収益も下がるでしょう。

ドーピングみたいなものなので、その辺りの注意は必要です。トレンド記事のイメージは、ずっと自転車を漕いでいる感じですね。

 

モチベーションは上がりますので、反対はしませんが、そういったリスクがあるということを把握しておいてください。

 

ステップ6までだいたい5ヶ月かかる。

ここまで5ヶ月の時間がかかります。

で、ここから半年から1年ほどブログ運営を試行錯誤しながら続けると月に3万円はかなり高確率で稼げるようになります。

 

要するにこの記事で何を言いたかったか?というと...

ブログで3万円稼ぐのは、ぜんぜん難しくないです。なぜ稼げない人がいるかというと...継続ができないからですね。本当にこれに尽きます。

 

自分でPDCAを回したり、他のサイトを見たりして勉強するのは大前提ですが、継続していればだいたいの人がブログで月に3万円稼ぐことはできるということです。

 

だから、僕は継続にフォーカスして、この記事を書きました。この記事はブログ運営を継続させるための記事になっています。

 

PDCAを回して1年くらい続ける。

ステップ6まで来たら、PDCAを回して1年くらいブログ運営を続けてみてください。

高い確率でほとんどの人が3万円ほど、稼いでいくことができるでしょう。僕はステップ6から2ヶ月後くらいで3万円は稼げていましたので。

 

ステップ6まで続いたあなたなら必ずできるでしょう。だって、多くの人がこのやり方だとステップ6まで行きませんから...

再現性は高いと思っていますが、効率はあまり良くありません。忍耐力を要する内容になっていますので。

ステップ6以降、自分でPDCAを回して効率を良くしていってみてください。

 

ブログ運営は忍耐力は、かなり必要な資質となってきますので、ぜひ頑張ってみてください。

 

最後に

ほとんど、僕が歩んできた道のりです。

僕はかなり凡人なので...再現性が高いものを提示てきたかな?と思っています。

 

もちろん、もっと効率良く稼ぐやり方はたくさんありますので、こんなんやってられん!という人は他へどうぞ!

 

この記事を読んで一人でも一歩踏み出せる人がいたら嬉しいです。

 

それでは、また。

 

3ヶ月以内の初心者向けにしない方が良いことをまとめました。

初心者ブロガーがしない方が良いことをまとめてあります。

こちらの記事に書いてあることを合わせて実践すれば、月3万はグッと近くなる可能性があります。

関連記事:ブログ初心者が「してはならないこと」をまとめました!3ヶ月以内の人向けです。

 

ブログ関連記事!

ブログ記事のリライト。重要性をやっと実感!一年くらいかかりました... 

ブログとツイッターの可能性はやはり無限大。初期投資ゼロで始められるから最高ですね。

多更新ブロガーがやっている、ブログが書けない時の対処法!