キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。
LoomNetworkがPlasmaに対応しました。これすごいことで...
サロンメンバーにはnoteで情報共有していますが、Plasma Cashがあることで、安心して資産を守ってもらえます。
簡単にこちらの記事に書いてあるので、気になる方はどうぞ。
関連記事:LoomNetworkとは?サイドチェーン技術でdApps業界を変えるか!?
深いところまで、話を聞きたい方はサロンメンバー限定記事をお読みください。
関連記事:Loom Networkで採用のPlasmaを知ろう!|キヨスイ|note
Loom SDK - Plasma Cash対応!
We’re delighted to announce our Plasma Cash Initial Release!
— Loom Network (@loomnetwork) 2018年6月29日
Plasma-backed NFTs are now available on the Loom SDK.https://t.co/YlOh5699Xy
LoomSDKにPlasma Cash追加されている。ERC-721のサポートが入った。
— キヨスイ@dApps (@kiyosui_goraku) 2018年6月29日
次はERC-20と記事内に。
数ヶ月後には、ブロックチェーンゲームの世界がガラリと変わっていると思います。 https://t.co/EL8IIUgF0M
LoomNetworkは今のところ超良いポジションにいると思う。
— キヨスイ@dApps (@kiyosui_goraku) 2018年6月29日
有言実行で全てちゃくちゃくと進んでいるイメージ。信用を獲得しながら、革新的な開発プラットフォームになりそうな感じ。
LoomSDKが本格稼働したら、dAppsのパワーバランスとか一気に変わるでしょう。
LoomNetworkのすごさって現段階だと
— キヨスイ@dApps (@kiyosui_goraku) 2018年6月29日
エンジニアにしか伝わらないんですよね...
サロン、note記事で頑張って書いたけど...全員に伝わっていないだろうなぁ...
でもすごいんです!と言うしか今はないと思う。
Zombie Battlegroundがリリースされれば、みんなビックリすると思う。
というわけで、この早いタイミングにPlasmaがリリースされたのは、ビックリなんですよね。数ヶ月後には...ブロックチェーンゲーム業界のパワーバランスが変わっている可能性すらあります。
来週ZombieChainのテストネットも公開されてメインネットもすぐフォローするとのこと。
— キヨスイ@dApps (@kiyosui_goraku) 2018年6月29日
これ、かなり早いよね。ZombieChainがリリースされれば...
さらに開発が簡単になるみたいです。開発者も増えていくでしょう。
どんなERC-721をみんな使っていくのか?すごい楽しみ! pic.twitter.com/GmhcNrmFQJ
あとはZombieChainが実装されれば、LoomSDKはかなり使いやすいものになるはずです。簡単に言うとZombieChainがあると開発者がより楽にゲーム開発に打ち込めるということ。
LoomSDKの動きに今からチェックしているAxie InfinityやCrypto My Heroesなんかは、センスありますね!
LoomSDK関連のプロジェクトはまとめてありますので、合わせてどうぞ。
関連記事:LoomNetwork採用プロジェクトまとめ!dAppsゲームが進化するかもしれない。
Zombie Battlegroundへの期待が高まる
Zombie Battlegroundの期待がすげー高まります。ここでの期待なんですが。ゲームの面白さは二の次でオッケイ。
— キヨスイ@dApps (@kiyosui_goraku) 2018年6月30日
・ゲームがどうやって動いているのか?
・LoomSDK使うとブロックチェーンゲームどうなっちゃうのか?
これが重要ですね!楽しみ!カードゲーム自体がツマラナクても気にしません。
ゲームの面白さは、今のフェーズだと二の次!ブロックチェーンゲームで今、課題になっているところが解消されているか?が重要なところ。
- ガス代
- トランザクションの待ち時間
この2つが解消されていれば、個人的にはおっけい。もちろん、ゲームとしても面白ければ最高だけどね。
Zombie Battlegroundはキックスターター中です。特典もいい感じなので、興味ある方はぜひ!
関連記事:Zombie Battlegroundがキックスターター開始!25ドルが手頃で良さそうですね。
日本語記事も公開されました
Plasma Cashのイニシャルリリースを発表しました🎉
— Loom Network JP (@LoomNetworkJP) 2018年6月30日
これよりPlasmaに裏打ちされたNFT(ERC721トークン)がLoom SDKで利用できるようになりました👏
チーム一同このリリースをとても嬉しく思っています!!#loomnetworkhttps://t.co/i2PWTTeCpS
Plasma?って方は読んでみてください。
最後に
LoomNetworkのことサロンでもツイッターでもブログでも、まぁまぁ書いているんですけど。まぁ伝わらないですよね。今のうちに騒いでおいて、「ほらね!」ってドヤ顔しようと思います。
ゲームがリリースされるのをお待ちください!
それでは、また。