ども!キヨスイ(@kiyosui_goraku)です!
『Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話』を読破しました!通称『きんどう本』ですね。文字数30000文字くらいなので、1時間弱でサクッと読めます!かなりお手軽!
それでは感想文を!
ツイートしながら楽しむ本 #きんどう本
本書は、電子書籍をどうやって売っていくか?出版社はどのように対応していくか?きんどうって何者?的なことが、書かれています。
そんな中、珍しいなぁ...と思ったのが「きんどうさん」から読者へのお願いや質問がいくつか用意されています。
冒頭でお願いしているんです。間接的にツイートしてね!的な。
本書についての感想はツイッターのハッシュタグ「#きんどう本」にまとめてもらえると見つけやすいので助かります。
引用:Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話
ハイライトのシェアの仕方を教えつつ...PRをするきんどうさん(笑)
きんどるどうでしょうの中の人の本を読み始めました #きんどう本
引用:Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話
読者への問いかけもツイートをして下さいと間接的に言ってくるきんどうさん。
Q.この三年であなたは紙の本、もしくは電子書籍どちらをたくさん買うようになりましたか? #きんどう本
引用:Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話
これはすごい作戦だなと。kindle本とツイッターを連動させるのがお上手でした。冒頭の入りが自然なので、それ以降の疑問定義が全く不自然じゃなく楽しみながらツイートできるんです。
読みながら参加している気にもなりましたしね。僕もついついツイートをしてしまいました。(ちなみにハイライトは200人以上がつけていた。)
しっかりとお返事頂けました!
@kiyosui_goraku せんきゅぅ!!!
— きんどう (@zoknd) 2016年9月5日
質問にも答えたら返事来ました!
@kiyosui_goraku わたしは最近Amazonビデオジム部をしてますなぁw
— きんどう (@zoknd) 2016年9月5日
帰ってくると意外と嬉しいですね。きんどうさんはこれで情報収取もできるし、読者とコミュニケーションも取れるし、宣伝もできるし、一石三鳥四鳥くらいだったでしょう(笑)
ハッシュタグを#きんどう本にしておけば、今後また本を出した時にまとめておけますしね。頭いい!きんどうさん!
ブロガーには第1章と第3章がオススメ!
第1章には電子書籍のメディアの作り方が書いてあります。開設時はブログとツイッターの二つでいきましょうね。SNS使いすぎるとただの倉庫になっちゃいますよーって話。
ブログは無料レンタルブログで中でも『はてなブログ』か『ライブドアブログ』がオススメですよ!とか。
ツイッターのアイコンとプロフィールはちゃんと作り込んでね!とか!基本中の基本が書いてあります。初心者ブロガー必見ですね!
僕はツイッターの作り込みがアマアマの激甘なので、ちゃんとやらなければ...
第3章はメディアを続けるには...的なことが書いてありました。
きんどうさんはこう言ってました。
面白くて金になる、それがメディアを続けるために必要なこと
引用:Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話
面白いだけだと、人や組織が維持できないから、お金を稼ぐ必要がありますよーって。この第3章では、ほとんどお金の話!広告についてとか、お金だけ増やすなら投資の方がいいとか。
それで、メディアとはどうあるべきなの?ってのが書かれています!読まれることに意義のあるメディア。でもお金は稼がないと維持できない。
ということは、読者にも作り手にも広告主にも面白くて金になることをしなければいけない...とね!
これが難しいんですけどね(笑)1000日間、kindleだけで生計を立てた人(?)がいうと重みがあります。
きんどう本のまとめ
▼こんな人におすすめ!
- きんどうさんが気になる。
- きんどうさんの経歴を知りたい。
- メディアを始めようとしている。
- 電子書籍専門メディアを後発だけどやりたい。
- ブロガー
- kindle大好きな人
- 短い本が読みたい人
- Amazonアソシエイトで収益を得たい人
まとめるとこんな人におすすめです。きんどうさんの経歴もちょろっと載っていますので、そちらもなかなか楽しい!
2015年の本ですが、ツイッターとの連動で本当に新感覚でした。kindleだからできることですね。紙媒体の本だったらいちいち打ち込まなければなりませんから、めちゃくちゃめんどうですもん。
kindleならハイライト機能でサクッといけますからね。
内容としては、きんどうさんの経験や持論が書かれています。すべてが正解ではないと思いますが、参考にはなると思いますよ!Amazonアソシエイトで収益を得たい人は必読。

Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話
- 作者: きんどう
- 出版社/メーカー: きんどう
- 発売日: 2015/08/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る
▼関連記事
【読書量を増やす】1カ月で読書量を10倍に増やした5つの方法。本を読もう!
すべてのマーケティングに通づる『始まりを告げる《世界標準》音楽マーケティング』