ども!キヨスイ(@kiyosui_goraku)です!
僕、前回のiPhone5sが3年以上使用していて、全く壊れなかったんですよ!ということで強気にAppleCareに加入しませんでした!
強気の中に恐怖もありますので、ガラスフィルムをゲット!
iPhone 7 GORILLA® GLASS ブルーライト92%カット
こちらを購入してみました!いろいろなサイト探し回る時間が勿体無かったので、サクッとこれに決めて購入!
基本情報はこんな感じ!
- 硬度9H
- 2.5Dラウンドエッジ加工
- 波長380~500nm域のブルーライトを最大92%カット
- 飛散防止処理
- コーティング5時間施工
- made in Japan
詳しくないから、ぶっちゃけよくわからん!
商品内容はこんな感じ!
- ガラスフィルム
- アルコールパッド
- マイクロファイバークロス
- ホコリ取りシール
貼り方もしっかりと記載してありました!これにそってやるぞ!
ガラスフィルム貼り方
お風呂場で作業開始!ホコリが舞っていないところでやりましょう!ということ。
お風呂場で、熱いシャワーをガバーーーーっと撒いてからやるとホコリが全てしたに行ってくれるのでお風呂場は作業にオススメ場所!
それにお風呂場ってもともとホコリが少ないよね!洋服がないから!
まずは、アルコールパッドで拭きます。
拭き拭き。
これちなみに、PCのディスプレイにも使えますので余ると思うからついでに綺麗にしちゃうのもいいです。
マイクロファイバークロスでさらに拭きます。
拭き拭き。これもPCなどにも使えますよ!
ホコリ取りシールでホコリをさらに取ります。
ペタペタ。
いっぱい拭いてもホコリってついているんですね。こんなにも取れました。吹いている意味あるの?ってレベルで取れました。
シールの作業をお忘れなく!
ガラスフィルム貼ります!緊張の瞬間です!
一回失敗したけど、なんとか貼れました!よかった。でもさ...
足りてなくね!?いいの?え?足りてなくない!?
ほらこっちも。足りてなくない!?
ちゃんとiPhone7のフィルムを購入しましたけど、足りてなくない?こーゆーもんなの?
これじゃあ絶対落とした時に割れるよね(笑)えぇ...今のシートってこんなんなの!?
しょうがないから、このまま使いますけどね...
ブルーライトはマジでカットしてくれる。
体感でしか、伝えられないけどブルーライトはマジでカットしてくれます。ものすごい勢いでしてくれます。
目の疲れが全然ないんですよ!昼も夜もどんど来い!
って感じでカットしてくれて目がすごく楽になりました。kindle読書やゲーム、ネットサーフィンも捗りそうですね!
あるとないとだと天と地の差です。
たぶん画面は守ってくれない。
上記の写真でわかるように、角までフィルムが届いていないので恐らく画面は守れないでしょうね。
落とした時に地面と平行に落ちる確率なんかめちゃ低いですからね。角から落ちたら、画面割れる(笑)絶対に割れる(笑)
守ってくれなきゃガラスの意味ねーーーじゃん!
って今の所、期待していません。
iPhone 7 GORILLA® GLASSのまとめ
貼りやすいし、説明書も十分。そして同梱内容もモンクなしです!価格がこれで¥1,799なので、十分安いと思います。
フィルム自体の強度は触った感じからも強そうです。
だが...画面をすべて覆ってくれないのがどうしても気になってしまって...本当に心配。もともとiPhoneを落とすことが少ないので、強気にこのまま攻めますがね!
ブルーライトは本当にカットしてくれて、ブルーライトカットフィルムを初めて使ったので感激でした!こんなにも目の疲れを軽減してくれるのか!と。
総合的には買いだとは思うけど、画面覆ってくれてないのがどうしても気になる人はやめた方がいいです。
僕は知っていたら、やめてました!ちゃんと調べればよかったよ。
僕の失敗を参考にしてくださいね!
でわ!
▼あなたにおすすめの記事